セーフティタワー
内階段式のローリングタワーです。

| 品名・型式 | 梯子枠仕様 (mm) |
梯子枠仕様 (最下段枠) (mm) |
最大使用荷重 (kg) |
制限高さ (アウトリガー無) |
制限高さ (アウトリガー有) |
| セーフティタワー | W1524×H1524 | W1524×H1659 | 250 | 4段まで | 7段まで |
寸法図(2段+手摺)



調整枠

調整枠を使用した場合、最下段枠は使用できません。
昇降時段差が生じますので、作業台等をご使用下さい。
使用例(2段+手摺)

重量・段数と作業床高さ
最上段 明細
| 品名 | 数量 | 単位重量 | 重量 |
| 手摺枠 | 2 | 11.2 | 22.4 |
| 手摺桟 A31 | 4 | 2.3 | 9.2 |
| 幅木 A 大 RT1 | 2 | 3.7 | 7.4 |
| 幅木 B 小 RT2 | 2 | 2.5 | 5.0 |
| 鋼製布板(500×1829) | 1 | 15.8 | 15.8 |
| 鋼製布板(240×1829) | 1 | 8.5 | 8.5 |
| ハッチ式布板(700×1829) | 1 | 17.3 | 17.3 |
| 重量 85.6kg | |||
中段 明細
| 品名 | 数量 | 単位重量 | 重量 |
| 梯子枠 A2 ピン付 | 2 | 19.7 | 39.4 |
| アルミ階段 | 1 | 13.1 | 13.1 |
| 階段手摺 | 1 | 3.0 | 3.0 |
| Bブレス | 2 | 6.2 | 12.4 |
| 鋼製布板(500×1829) | 1 | 15.8 | 15.8 |
| 妻側手摺 | 1 | 3.0 | 3.0 |
| 重量 86.7kg | |||
最下段 明細
| 品名 | 数量 | 単位重量 | 重量 |
| 最下段枠 ピン付 | 2 | 21.0 | 42.0 |
| ジャッキ付キャスター | 4 | 8.0 | 32.0 |
| アルミ階段 | 1 | 13.1 | 13.1 |
| 階段手摺 | 1 | 3.0 | 3.0 |
| 鋼製布板(500×1829) | 1 | 15.8 | 15.8 |
| Bブレス | 2 | 6.2 | 12.4 |
| 重量 118.3kg | |||
| 品名 | 数量 | 単位重量 | 重量 |
| アウトリガー | 4 | 14.4 | 57.6 |
| 重量 57.6kg | |||
| 段数と作業床高さ | |
| 1段作業床高さ 1939h〜2139h |
最下段 + 最上段 アウトリガー なし 重量(118.3kg)+(85.6kg)=203.9kg アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(85.6kg)=261.5kg |
| 2段作業床高さ 3488h〜3688h |
最下段 + 中段 + 最上段 アウトリガー なし 重量(118.3kg)+(86.7kg)+(85.6kg)=290.6kg アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)+(85.6kg)=348.2kg |
| 3段作業床高さ 5037h〜5237h |
最下段 + (中段×2) + 最上段 アウトリガー なし 重量(118.3kg)+(86.7kg)×2 +(85.6kg)=377.8kg アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)×2 +(85.6kg)=434.9kg |
| 4段作業床高さ 6586h〜6786h |
最下段 + (中段×3) + 最上段 アウトリガー なし 重量(118.3kg)+(86.7kg)×3 +(85.6kg)=464.0kg アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)×3 +(85.6kg)=521.6kg |
| 5段作業床高さ 8135h〜8335h |
最下段 + (中段×4) + 最上段 アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)×4 +(85.6kg)=608.3kg |
| 6段作業床高さ 9684h〜9884h |
最下段 + (中段×5) + 最上段 アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)×5 +(85.6kg)=695.0kg |
| 7段作業床高さ 11233h〜11433h |
最下段 + (中段×6) + 最上段 アウトリガー あり 重量(175.9kg)+(86.7kg)×6 +(85.6kg)=781.7kg |
ジャッキアップ ストローク(0~+200)
調整枠を使用した寸法についてはお問合せ下さい
アウトリガー設置段数計算

※転倒しない事を保証する高さではありません。使用する時は転倒しないように十分にご注意下さい。
6.7m以下でもアウトリガー設置をお勧めします。
ご使用上の注意点
- セーフティタワーの移動は作業者が降りてから行って下さい。
- 必ず水平な場所で使用して下さい。
- キャスターのブレーキは移動時を除き、常に作動させて下さい。
- セーフティタワー上で梯子、脚立、可搬式作業台等使用しないで下さい。
- 使用前に各ロック装置・ストッパー・ピン・締付ボルト等が正常に作動している事を確認して下さい。
